お正月お飾り100均手作り編

既製品で探しても自分の気にいるのがない場合、アイデアを練り自分で創る。

というわけで、経費を抑えてちょっと高級感も出しつつお正月をイメージできる物を、と考えて創ってみました。

購入したのは

100均で【ご祝儀袋】と【和風ちよ紙】のみ。

ご祝儀袋についている鶴を使おうと思い、何となく使えるかなと和風のちよ紙も買ってみましたが、ご祝儀袋の紙自体がしっかりした紙でこれも使えそう!

イメージだけで作り始め、はさみ、両面テープ、ホチキスなど使って工作。

①ご祝儀袋から鶴を外し、袋に既についている和風のちよ紙の長さ辺りで切り、丸める。

②ホチキスで上と下を止める。(下はちよ紙の下に見えないように止め、後から両面テープでちよ紙をくっつける)

③袋を止め合わせた部分を前にして、鶴をホチキスで止め、止め合わせた部分が目立たないようにする

④和風のちよ紙を切って上側だけ両面テープで止め、内側に貼り付ける。

最後に小さいみかんを上に置いたら、お正月らしさ倍増なはず(^^)

みかんはまだ置いてないですが、このままでもちょこっとピアノの上に飾るといいかもです(^^)

とりあえず創り始めると色々見えてきて、何個か創ると最後はかなり良い出来。

一つ気づいたことを次に活かし、また気づいたことを次に活かし、人生も創作作業だなとふと思いながらの仕事納め。

明日は和歌山へ早朝出発。昼から三味線レッスン、夜はレッスン店舗を作った大阪の友人を訪ね、参考にスタジオ視察後、和歌山へ戻り、年末までレッスン。有難い忙しさです。

今年は本当に和歌山にもご縁があり、大晦日の晩にその年を無事に過ごさせて頂いたことに感謝する晦日詣をする予定です。

無事故無違反、健康で最後まで過ごせますように。

\ スポンサーリンク /

-ブログ, 日記

© 2024 櫻根座