HOME > ブログ > 活動日誌 > 和歌山時間その② 2016/8/11 本番までに時間があるので、ただいま製作中の津軽三味線の歴史 紙芝居作り。 津軽三味線の奏法を生み出した主人公の仁太坊さんのお話。 紙芝居が出来たら、幼稚園児や小学生はもっと興味を持って演奏も喜んでくれるはず。 というわけで、まずは小さめのサイズで清書し、4倍ぐらいに拡大し色んな場所で出来るようにしようと進めております。 なかなか大変ですが、絵を描くことが2人とも好きな櫻根座ならではのお仕事。 沢山の人に見てもらえますように。 さぁ、夜の祭りに向けてそろそろ準備です! \ スポンサーリンク / この記事タイトルとURLをコピー Twitter Share Pocket Pinterest LINE コピーする -活動日誌, ブログ, 日記