-
-
困った時の時短手抜きレシピ♪
2025/3/25
急に暖かくなってきましたが、皆様体調など崩されていませんか。 先日岡山と愛媛で山火事が発生して未だ燃え続けています💦 ス ...
-
-
3月22日はさくらねこの日🐈
2025/3/22
3月22日は「さくらねこの日」 さくらねこって何?という方はこちらを↓ さくらねこの日と検索したら、 どうも、さくらねで ...
-
-
行きたい場所、やりたいこと、動けるうちに。
2025/3/20
20代の頃、清水ミチコ顔真似集の本を見つけて思わず買ってしまってから20数年。 毎日観たり聴いたりするわけではないですが ...
-
-
練習は気づきから👍🏻
2025/3/5
このタイトルは当たり前のようでいて、やってみると意外と難しいことだったりするので、楽器の練習に関して自分も含めて日頃気を ...
-
-
2024年もありがとうございました😊
2024/12/31
2024年もレッスン、演奏のお仕事、イベント共に全て無事終了致しました。 あっという間の一年とは言えなかった2024年。 ...
-
-
猫の膀胱炎は早めの治療で安心😌
2024/12/26
最近の出来事、猫編🐈ですが 櫻根座の保護猫、座長さんは2歳7ヶ月。 冬になって「あれ?」と思った行動の一つにトイレ滞在時 ...
-
-
巡り巡る時を超えた特別なステージ@和歌山
2024/8/7
2024.8.4 和歌山の紀南文化会館にて発表会賛助演奏の機会を頂き、サックス奏者の友人と4年ぶりにデュオ演奏。 発表会 ...
-
-
3月が終わります!4月に向けて🌸
2024/3/31
ここ最近は春日和の岡山。 卒業式、終業式、着物袴、スーツ姿の学生。 この季節は寂しいようなワクワクするような色んな感情に ...
-
-
頑張りすぎず心穏やかに生きるには
2024/3/27
「こんなに頑張ったのに」 危険用語⚠️「のに」☝🏻 この言葉の裏にはネガティブな想いが潜んでいてこれがストレスとなってい ...
-
-
嵐の後の嵐の日々😅「エアコンと猫」対策
2024/3/11
ワークショップ、コンサートから一週間。 あっという間に時は過ぎていくものですね💦 コンサートに集中するために中断していた ...
-
-
3/2 民謡ワークショップ&リハーサルDAY
2024/3/5
【備忘録】 三月三日 津軽三味線THE LIVE前日。 東京から家元ご夫妻、関東のお弟子さん数名岡山入り。 お昼からお弟 ...
-
-
寒暖差、気圧の変化に負けないために🧘🏻♀️
2024/2/21
暖かいのは好きですが、突然春日和になったり夜冷えたり雨が降ったり、花粉が飛んでたり、気圧の変化で体調がおかしくなりそうな ...
-
-
活動日誌 ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ピアノ 奉還町食べ歩き ネコ
コンサート本番まであと二週間!
2024/2/18
本日は津軽三味線の合奏練習DAYで奉還町商店街にあるりぶらへ👍🏻 三月三日の日曜日は三味線の日。 この日は午前が津軽三味 ...
-
-
忙しい時ほど何かが起こる!
2024/1/25
何で今!? 何で忙しい時、大変な時に限って、ということはきっと皆さん経験されたことがあるんではないでしょうか。 今回は猫 ...
-
-
人生の変化期を楽しむ😋
2024/1/22
時々、人生の変化期をリアルに体感する時期というのがあって、正に今がそうで目まぐるしく何かが動いている不思議な感覚。 皆こ ...
-
-
お気に入りはプライスレス🐈
2024/1/19
猫用カーペットを買っても 使用後の電子レンジの上が好き🤣 あったかいもんね。 ドーム型のあたたかい猫用ハウスより 横長の ...
-
-
今年最初の演奏は介護施設演奏🎍
2024/1/10
今年最初の演奏のお仕事は介護施設の新年会演奏。 本日、無事終了致しました🎍 コロナ前に何度か演奏させて頂いた場所で201 ...
-
-
2023年もありがとうございました!
2023/12/31
2023年も残すところ1時間となりました。 本日、無事に全てのお仕事を終え、年を越せそうでほっとしております。 お世話に ...
-
-
日常には「どうでもいいこと」が必要🙌🏻
2023/12/17
急に寒くなりましたね。 ダウンを着ていても寒くてびっくり。 体調気をつけねば、です! 今日は久々に糸井重里さんのほぼ日刊 ...