レッスン

ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ピアノ

9月の終わりに🍁

2023/9/30  

まだまだ暑い日が続いているので夏が終わらないんじゃないかと思う今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 食欲の秋 ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ピアノ

音楽は聴くだけでなく演奏することで脳への効果大👍🏻

2023/9/29  

音楽、楽器演奏が与える脳への効果について脳科学者の記事に目が止まる。 楽器演奏は肘・肩・体幹・脚まで動かす全身運動!脳へ ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記

演奏イベント参加は上達の鍵👍🏻津軽三味線編

2023/9/28  

10月の成田弦まつりの演奏に参加を決めた生徒さんは、ここ数ヶ月新しい曲、少しレベルの高い曲に挑戦し、暗譜し、練習の日々。 ...

レッスン ブログ 津軽三味線 日記

津軽三味線合奏練習DAY👍🏻継続は力なり

2023/9/24  

10月14.15日に成田山新勝寺で開催予定の【成田弦まつり】 弦まつりに参加される生徒さんをはじめ、津軽三味線の合奏練習 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

ピアノ発表会の選曲は好きな曲を♪

2023/9/23  

昔、自分が子供の頃にピアノを習っていた時は、発表会に出ないという選択肢はなかった気がしますが、櫻根座のピアノ教室は子ども ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ネコ

アニマルテラピー 猫の効果は子どもにも🐈♡

2023/9/16  

津軽三味線のレッスンを始めてもうすぐ一年の小学6年生のO君。 久しぶりにレッスンの音を聴いて少しずつ上達してきてるなぁ凄 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

これでいいのか😋物事はシンプル

2023/9/12  

アレンジやら選曲やら難しく考えすぎていた。 これで楽しい!を感じてくれるのね。 もっとシンプルに考えれば良かったのね。 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

自分の言葉で自分の考えを話す(書く)のは訓練なり

2023/9/10  

子ども達と話す時、質問をすると一生懸命答えてくれますが、小学生のうちはまだ自分の考えていることや気持ちをどう言葉にしてい ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ピアノ

今を楽しもう♪ 今日の格言

2023/9/7  

私達のお仕事は演奏DAY以外は平日は少し遅めからスタートして夜遅くまで稼働する日常。 生徒さんの希望で平日も時々午前レッ ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

たかが部活されど部活🎷生徒さんの成長は元気の源

2023/9/3  

中学で吹奏楽部に入りテナーサックスを始めたH君。 お兄ちゃんは今年3年生で同じ部活のコンサートマスター。 兄弟で私のレッ ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

今日の格言😋

2023/9/2  

最近子どもの生徒さん達と話していてすごく感じること。 本当に色んなアンテナをはっていて、興味があることに素直にどんどん動 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

バランスディスクは姿勢矯正効果大👏🏻ピアノレッスン編

2023/8/30  

先日、猫背反り腰のピアノの姿勢についてのブログを書きましたが、その後レッスンで使用できるアイテム探しで見つけたバランスデ ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

今日の格言☺️

2023/8/27  

「気まま力」 独立してから自分のペースでお仕事させてもらっているからか以前より気まま力が増しておりますが、"自分の声を聞 ...

レッスン ブログ 日記 ピアノ

ピアノの姿勢は猫背反り腰に気づくことから😊

2023/8/25  

客観的に自分の普段の姿勢を見ることは難しいものですが、ピアノを楽に気持ちよく演奏するために重要な要素の一つが姿勢。 レッ ...

レッスン 日記 ピアノ

アイリッシュの音楽って心踊る♪

2023/8/19  

中学3年生のSくんとのレッスンは今聴いてるお気に入りの音楽を教えてもらったり、彼の即興演奏に合わせて私もバイオリンでセッ ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

幼児のピアノレッスンは「せんせいあのね」がたまらない

2023/8/14  

せんせいあのね この麦わら帽子あたらしいの👒! せんせいあのね うみいったの! せんせいあのねあのね✨ レッスンにくるな ...

レッスン ブログ 津軽三味線 日記 野球

仕事とプライベートと充実な一日

2023/8/13  

津軽三味線合奏練習日。 そして夜は30年来の音友との束の間の時間。 県外から帰省の合間に会いにきてくれました😋 よその子 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

子どもの生徒の質問は言語化の勉強😋

2023/8/9  

今日は8/6と同様に忘れてはいけない日。黙祷。 言語化すると自分の理解度も認識 解っているようで説明しようとするとなかな ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記

成田弦まつりに向けて✊🏻三味線レッスン編

2023/8/5  

今年は10月14.15日に成田弦まつりが開催されます。 東京 家元の廣原三弦道の一員として台湾廣原會と共に岡山から武之会 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ ネコ

今日の気分がキャッチした言葉

2023/8/4  

このブログで時々その時キャッチした言葉を掲載しておりますが 今日はこれ😊✏️ 人間って今自分が必要としている言葉、物、事 ...

© 2023 櫻根座