後楽園 秋の幻想庭園ありがとうございました!

11/14(金) 後楽園 秋の幻想庭園にて演奏させて頂きました。

津軽三味線では3回目の出演でしたが、今年は初めてピアノとのアンサンブル演奏での出演。

点灯セレモニーではピアノのソロ演奏も担当させて頂き有難き幸せ。

ピアノソロ演奏後、岡山県知事の合図とともにライトアップ点灯の掛け声前後で津軽三味線とピアノ演奏をさせて頂きました。

メインステージでは小舟と芝生で離れての演奏。

心配されていたタイムラグもそこまで気にならず、風がなかったおかげで寒さも軽減され、幻想的な雰囲気の中、夜空を見上げながら開放感と幸せを噛み締めておりました。

そしてまさかのアンコールの手拍子。

それまで雰囲気にあわせて頑張って少し清楚風なちょっとカッコつけたMCをしていたのに大崩れ😂

いつもの夫婦漫才のようなMCで幻想庭園なのに笑いが起こるという何とも櫻根座らしいステージとなりました笑

外国の方も沢山ご観覧頂いていたので、拙いながらも英語でも気持ちをお伝えすると、うんうんと頷いて下さっていて温かい気持ちになりました。

帰りに偶然その方とお会いし、ワンダフォー!と声をかけて頂きました笑

もう少し伝えたいことがちゃんと伝えられるように英語も継続して勉強なり📚

ご来場ご観覧いただきました皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!

またいつかここで演奏できる日を楽しみに日々精進!

\ スポンサーリンク /

-お知らせ, 活動日誌, ブログ, 津軽三味線, 演奏会, 日記, ピアノ

© 2025 櫻根座