環境作り

津軽三味線で講座やイベントをするにあたり、子供向けには紙芝居、大人向けにはプロジェクター、盆踊り曲や地域の祭り曲を作曲編曲色々やるので、まずは仕事をしやすい環境作り。

天窓ありのクローゼット部屋を改造し、新たにデスクを購入し仕事部屋完成。

元々テレビをほとんど見ない私達。東京で使用していた19インチの液晶テレビをモニターとして使えるように設定し、PCとTVを作業用で繋げ、かなり使いやすくなったよう。

やはり仕事がはかどる環境を作るって大事。

image

image

作曲アイテムとして、思い入れのあるアコースティックギターとエレキギターもすぐに使えるよう設置。
image

ASAHI SUPER DRY THE LIVEの野外フェスで歌った「とりあえずビールを」もこの楽器で生み出されました。

その後、三味線入りの楽曲も生み出しつつも、本格的にはまだ形にしていない今、これからどんな曲が生み出されるか楽しみ。

 

天窓があるので、朝の陽の光をうまく使うよう規則正しく時間割決め。

休み時間まで盛り込み、2.3時間毎に設定した時間割通りチャイムまで鳴る!

何だか学生に戻ったようで懐かしい笑

津軽三味線と並行して作曲のお仕事もこれから徐々に受けていく予定です。既にオファーも頂き、着々と準備を進めております。

 

「盆踊りの音が古くて変えたいんだけど…」

「ちょっとしたCMの曲をこういうイメージで作ってほしい!」

「幼稚園の劇中の音楽、既成のものでぴったりくるものがないなぁ…」

などなどありましたら、何なりとお問い合わせ下さい。

HPにもお受けする仕事内容に追加していきます。( 作品も合わせて順次追加致します。)

 

身の周りの環境作りは仕事をする上でも私生活でも大切ですね。

自分がリラックスするスペースを作るのが一番。

お香をたいて、観葉食物久々に置こうかなぁ。

\ スポンサーリンク /

-ブログ, 日記

© 2024 櫻根座