ピアノ調整〜埋木編〜

ピアノの作りは超アナログ。

ペダルを踏むとギーギーと音がなり、取り外して診て頂き、見事に治り一安心。

長年ピアノを診てこられた方は原因探しがとても早い。さすがです。

そして、一番気になっている蝶番を使っているピアノの蓋や譜面台のネジの緩み。

これが原因なのか、鍵盤を弾くと共鳴してビーンと音がなる。

もう35年ほど経ってますから仕方ないのですが、なんとかならないかと相談。

楽譜を置く譜面台の蝶番のネジ、回しても回しても閉まらず、もう治らないと思っていたら、日本の建築でもよく使う「埋木(うめき)」の方法で治っちゃいました!

要らない箸や爪楊枝をネジの穴に入れて押し込み、根元から折る!

そこにネジを入れ無理矢理ねじ込む。

これでしっかりネジが止まり、異音解決。

昔から使われている日本の技術って凄いですね。

ピアノメンテナンスで生き返るピアノありですので、考えられている方はご相談ください^^

\ スポンサーリンク /

-ブログ, 日記, ピアノ

© 2024 櫻根座