関東東北の大雨ニュース。
こんな時は余計に不安を感じられると思いますが、どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。
ここ数日オンラインレッスン記事が多いですが、お付き合いありがとうございます^^
何せ初めてのことなのでオンラインレッスンをする度に1つは必ず改善点、気づきがあります。
自分の記録と情報共有も兼ねて今日のネタに
^^
ネタがないんじゃないの?の声は無視無視笑
まず、小学生の生徒さんの場合は親御さんのご協力あってのこと。
念には念を!で丁寧にオンラインレッスンについて何が必要かを説明しなければいけなかったなぁと反省。
ブログには書いていましたが、スマホ、タブレットの設置の場所、方法、提案など。
相手がスマホなのかタブレットなのかPCなのか、どういう通信状況なのか、などなど確認して不安な方には事前に試しておくのも優しい対応だなと。
皆初めてのことなので、講師が自分のやり方、自分の知識を基準に考えず、やってみようと思って下さった生徒さんが出来るだけ不安に感じずにできるように相手の立場にたってヒアリングをしっかりすることはとても大事だなと思います。
これは信頼関係の一つになりますね。
今日は小学生の兄弟レッスン。
スマホではなくタブレット使用で、持っているスタンドとピアノの設置の高さなど合う場所がなかなか決まらず、先生はどうやって設置されてるんですか?とお母さんから聞かれてハッとしました
(>人<;) ヒアリング、提案が足りなかったことを反省。
色々思考を凝らして頂いて何とか設置OK!
三味線レッスンに関しては設置場所は正面なので問題は少ないのですが、ピアノに関しては譜面台に置いたら映るのは可愛い顔だけ
^^;
設置場所はだいたいピアノの真横か少し斜め上からか?今色々探っております。
全員やっている楽譜が違うので私が持っていないものもあって、スタジオでオンラインレッスンした時は先に写メ画像を送ってもらって印刷。
今日はプリンターが自宅になく、レンズ越しに一回見せてもらってフル回転で暗譜!笑
これも早めに写メ画像を送ってもらっておけばもう少しスムーズに出来たなぁと次への改善点。
レッスンの内容は皆違いますが、弟くんは元気いっぱいなのでこちらも元気いっぱいで。
「さぁ、問題です!」と今日弾く曲の音の音符カードをいくつかレンズ越しに見せて、答えてもらう。その高さの音も弾いてもらう。
正解したら高い音でミドミドミドミド!と正解音を弾くと大喜び♡そして真似して弾きたがる!笑(私の中でのピアノレッスンは遊び心フィーチャーなのです^^)
お手本弾きをするときに手元を映したいなと思ったのですが、ズームアップが出来ず、左手で三脚を動かして持ったまま右手弾き。
これは課題ですねー。
両手のアップを見せれないので、最初から手元がアップになる位置に設置してみようかなぁ。
喋る時は椅子から降りて覗き込むか!笑
色々試してみます。
PCとwebカメラ接続ってのもありですが、今は出来るだけあるものでやる方向で^^
お兄ちゃんはコード理論つながりで問題を出しながら音階練習に。
ホワイトボードはお役立ち!
壁にかけてしまうとそれこそ見えにくいので動かせるものが良いかな^^
感覚でコード進行や音階も理解して弾いているので、今日はいつか必ず役立つからとしっかり指番号も確認しながら正しく音階練習。
だいぶ集中してくれて嬉しかったなぁ(*゚∀゚*)
終わってからちょいと遊び場をみせてもらったり、楽しい時間を過ごせました。^^
外出自粛もあって、今はピアノレッスンは自宅で、三味線レッスンはスタジオで、どちらもオンラインで行っております。
皆さんに楽しんでもらえるように、改善点、気づきを大事に対面レッスンに相応するオンラインならではのレッスンクオリティにしていきたいと思います^^
レッスン後は豆腐ハンバーグ定食だ!と料理🍽
食べること、笑うこと、寝ること、これが出来ていることに今日も感謝!