教材選びのポイント

今日 何の日か調べると色々と出てきますが、なかなか面白いですねー。

どうも 櫻根座 ピアノ講師あやかです^^

全国邦楽器商工業組合連合会によると

4月3日は三味線の日。5月10日が箏の日とのこと。

来年は櫻根座で何かイベントでも企画しようかなぁ٩( 'ω' )و

教材選びは大事

やりたい曲がはっきりしている生徒さんに関してはスキルを考慮して楽譜を選んだり、アレンジして楽譜におこしたりと比較的簡単ではありますが、「ピアノを弾けるようになりたい」「基礎からやりたい」という生徒さんにはやはり教材を準備します。

この教材選びがなかなか大変で、その生徒さんのスキル、性格、世代、色々考えるわけです。

大人の方にこどもっぽい楽譜はやる気が起きないですし、逆に、タイトルに敢えて「中高年から始める」的なものが書いてあるのもイマイチです。

中身が良くてもタイトルで引っかかるものもあれば、タイトルは良いけど中身の練習曲がイマイチ合わないなど、かなり苦労するんです。

しかし、楽譜を選んでいる時、その生徒さんのこれからのレッスンをじっくり考えるので私はこの時間、結構ワクワクしてます

^m^

ちょうど新入会の40代の男性の初レッスンだった4/3。

ピアノはほとんど初心者とのこと。

体験レッスンは楽譜をあまり読まず、かっこ良くジャズっぽい雰囲気を楽しめる弾き方を伝授。

まずはピアノもっと弾きたい!を感じて頂き、ピアノの基礎も取り入れたレッスンへ。

楽器店の楽譜売場でこれじゃない、これじゃないを繰り返し、これだ!という楽譜を見つけました!

全曲スポーツがテーマになっているピアノテクニック本「ピアノ・スポーツ」

私が選んだ理由は

男性なのでスポーツと結びつけると興味をもって理解度が高い

◎1曲が短いので集中力アップ

◎無理なく読譜力がつき鍵盤の位置も合わせて理解力アップ

◎こどものための、とか、中高年のための、など年齢を感じさせないタイトル

◎絵が子供っぽすぎない

この本について解りやすい解説されているサイトを見つけました^^

ピアノの先生でここまで見やすく上手くまとめられるのもまたスキルと想いですね。

【初心者向け】おすすめのピアノテクニック教本『キャロリン・ミラー ピアノ・スポーツ1』

この教材、思った以上に生徒さんにぴったりフィット!

最初はかたかった手首も安定しなかった指もレッスン終わる頃にはコツを掴んで良い感じに٩( ᐛ )و

このまま練習していくと上手になるはず、と先が見えてきて嬉しくなりました。

教材選びも先生のスキルと想いが必要ですね^^

ピアノ・スポーツ、初心者の大人の方におすすめです。男性は特に^^

併用して何か好きな曲を弾くと更にいいですね。

数ヶ月後が楽しみです٩( ᐛ )و

\ スポンサーリンク /

-ブログ, レッスン, 日記, ピアノ

© 2024 櫻根座