今できること、してはいけないこと

特別警報が鳴り響き、甚大な被害を招いたこの数日。

亡くなられた方には心からお悔やみ申し上げます。

被災された方のことを思うと心苦しいですが、どうか1日も早く生活が復旧できますように。

ニュースで見る浸水、土砂災害の映像は信じられない気持ちで、何も出来ずただ見ているしかなく。

災害がほとんどない岡山でも災害は起きる。地震だけが災害じゃないということを思い知らされました。

ニュースでは亡くなられた方がどんどん増え、SNSで情報を探し、大事な情報を拡散しながら、普段の発信内容は全てが普通の生活が出来ている上での話なんだということに気づかされるわけです。

まだまだ地盤が緩く、雨が降っている地域もあり、気をつけながら二次災害が起きないことを願うばかりです。

非難グッズなどもこの機会に今一度見直す必要がありますね。

東日本大震災の時に、実家が福島でご家族が被災した同僚から3年ぶりぐらいに連絡が。

「東京で救援物資を集めてくれた時の恩返しの時だから」「何か必要なものがあったら言って」と言われ、特に被害はなくても本当に心強く感じました。

遠方から心配して連絡くださった皆さま、ありがとうございました。大丈夫でも、やはり気持ちが嬉しい。

今日は嘘のような青い空、レッスン再開。

被害に遭われた方への支援はどうしたらいいのか、何ができるのかをネット検索するも今は個人的に物資をもって被災地域に向かったり動いてはいけない時期。

緊急活動の邪魔にならないように。災害発生から72時間は救助救難救命が優先。

何だかもやもやしますね。

過去の災害時の教訓を活かして今自分たちが出来ることを探すしかないですが、行動の早い方は本当に尊敬します。

まずは身近なところで困っている方の力になれるようにアンテナを張って、正しい情報を拡散していきます。

①水害に遭った時に必要な情報

たまるんカードをもっている方、被災された方で手持ちの現金のない方対象に、1週間、住所などの記載で上限1万円まで購入可能。両備ストアHP  対象店舗

大雨に浸かった車、水が引いた後の対策(絶対に自分でエンジンをかけない!)

セントイン倉敷 7/8(日)〜7/10(火) 大浴場開放情報

暑さが戻ってきて水は引くかもしれませんが、逆に作業中の熱中症などの問題も出てきますので気をつけてください。

食料の確保やお風呂問題、トイレ問題など考えればまだまだ沢山の問題があります。

避難所の方が少しでも助かる情報があれば発信していきたいと思います。

\ スポンサーリンク /

-ブログ, 日記

© 2024 櫻根座