-
-
家族とは不思議なもの【清心温泉4周年祝】
昨日は岡山清心町にある情熱の湯 清心温泉4周年記念日ということで、久々に義母も誘って両親と4人でお祝い入浴に行きました。 昔ながらの銭湯はど ...
-
-
本日月2回の和歌山レッスン!
昨年の今日は東京で和太鼓DRUM TAOのショーを観に行き、三味線も入った演出でかなり刺激を受けたのを憶えています。 宮本亜門さんの演出、 ...
-
-
櫻根座としての岡山初仕事!
櫻根座のホームページを立ち上げ、始動して1ヶ月。 櫻根座として、地元岡山で演奏の初お仕事がやってまいりました! オルガビルにて岡山コープ役員 ...
-
-
和歌山浄永寺演奏会終了しました
和歌山善明寺児童館で演奏会をさせて頂いたのが昨年の9月。 この児童館の館長さんが浄永寺の住職さんという繋がりで、今回檀家さんの婦人会向けに演 ...
-
-
明日25日は和歌山浄永寺演奏会です。
昨日から和歌山です。夜、風の音が凄い。 明日は和歌山の浄永寺にて、津軽三味線と関西のブルースバンドとコラボレーション演奏会。 私もピアノで参 ...
-
-
シチュエーション効果 侮るなかれ
素敵なレストラン、素晴らしい夜景、そしてプロポーズ!そりゃ世の男性のほとんどは考えますよね。個人的には、そういうシチュエーションはどちらでも ...
-
-
子供の可能性も大人の可能性も無限大!
櫻根座として始動する前に、昔からのご縁から介護施設や児童館、お寺での演奏をさせて頂いておりました。 写真は和歌山の善明寺児童館。 まずはリハ ...
-
-
ワクワクすることをする!
櫻根座始動と共に、沢山の方に閲覧頂きありがとうございます! 昨日、イチローさんが記録を塗り替えた早朝、まんまと寝てしまっていた私。 記録に並 ...
-
-
ついに「櫻根座」 始動です!
東京から拠点を岡山に移し半年が経ちました。 生活も慣れたような慣れないような感覚を持ちながら、ここ数ヶ月導かれるように過去を辿る作業をしてき ...
-
-
「津軽三味線を楽しもう」講座
6月3日、大元公民館の「いきいきシルバーライフ」にて「津軽三味線を楽しもう」というテーマで講座をさせて頂きました。多くの方にご参加頂きまして ...
-
-
幼稚園のひな祭りの会に、おじゃましました。
3月3日ひな祭りの日に、大元幼稚園におじゃまして、園児たちの前で演奏させて頂きました。 「津軽三味線の音を聴いたことがある人〜」と聞いたら・ ...