高齢者の事故ニュースを他人事にしてはいけない

87歳の高齢者の運転で31歳と3歳の母子の命が奪われ沢山の怪我人が出た痛ましい事故。

池袋の人通りの多い時間帯。

考えただけでもぞっとします。

普段から足を引きずって杖をついていたおじいさんが何故運転を!?

事前に何とか運転をやめさせれなかったのか、世間の目は必ず家族にも向きます。

加害者、被害者を作らないために

家族を突然奪われた遺族の気持ち、亡くなられた方のことを考えると本当に苦しくなりますが、この加害者の家族のことを考えると決して他人事には思えず何とも言えない気持ちになります。

免許更新時に許可したことも問題ですが、免許返納した高齢者に対する国の制度もまた見直さなければ。

4年前、義母が初期の認知症と診断された時点で「車の運転をやめるように説得しなきゃ」とまず考えましたが、岡山の田舎での免許返納後の生活はおそらく不便になるだろうと予測。

このニュースをみて、仕事を辞めて東京から夫婦揃って岡山に戻った決断は正しかったと改めて実感しました。

3年前何とか説得して免許返納に成功しましたが、簡単なことではありませんでした。

最後は自分が悪者になってでも、と説得に入ったのは息子である夫でしたが、同世代の親と離れて暮らしている人たちにとって、今回の事故を含め増え続ける高齢者の事故は他人事ではないはず。

自分は大丈夫!と言い切る親の運転に少しでも危険を感じたら、止めれるのは家族しかなく、あとは国の制度を変えるしか方法がありません。

80歳からは全て自動運転を義務付ける世の中になればいいのに。

年齢関係なく運転中の病気発症やトラブルは誰にでも起こり得ること。

車に乗る=死と隣合わせ、という自覚をもって気を引き締めて運転をしなければ、です。

亡くなられた方のご冥福を心からお祈りし、こういう悲しいニュースがなくなるよう、他人事にせず、家族と話し合わなければですね。

\ スポンサーリンク /

-ブログ, 日記

© 2024 櫻根座