新社会人を迎える生徒さんへの花向けの言葉。
始まるまで不安でいっぱい。
何が不安?
どんな人がそこにいて、どんな同僚、上司がいて
その中で自分がうまくやれるのか。
求められることに対応できるのか。
全て始まってみないと分からないことだらけ。
「起きてもいないことに予期不安を抱えても仕方ないじゃない?なるようになるよ。」
そんなのわかってるって話ですよね。
こればかりは性格もありますが
私もそれなりの経験と歳を重ねてきたから分かること。
ピアノのレッスンで弾けないと思っていたフレーズを部分練習をしたらスムーズに弾けるように、練習のやり方を知らないだけでやり方を知れば出来る。
自分は出来ないという暗示を自分にかけないでね。
これは社会に出ても一緒だよという話から、抱えていた不安を口にしてくれたNちゃん。
辛くなったり吐き出したくなったり困った時はいつでもおいで😊
ちょっとだけ先生くさいレッスンになった春日和。
一応先生なんですけどね笑
最初から出来る人なんていない。
楽器の演奏だって全て同じ。
出来なくて当たり前精神で新しいことを始めてみませんか♪
はい、ちゃんと宣伝!
津軽三味線、ピアノ、共に体験レッスン随時受付中です😋お申し込みお問い合わせはこちら💁♀️
猫カフェと間違われる櫻根座教室はマイペースに音楽ライフを楽しみたい方にオススメです。
どんな時もワクワクを忘れず♪
月謝は現金、振込、クレジットカードのキャッシュレス決済にPayPay、dポイント、RPay、Smart Cordも使用可能になりました♪
決済はクレカ、PayPay、dポイントが多く、時代を感じます。
月謝はお好きな決済方法で😊