-
5月演奏活動備忘録 ①EMIフルート教室あおぞらコンサート
2024/6/1
公私共にバタバタの日々で、気づいたらもう6月! あっという間のようで色んなことがあった5月。 5月19日 倉敷天城のEM ...
-
演奏週間😊まとめ
2024/4/21
桜も散り、季節は春のはずが初夏のような暑さが続いていた岡山ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 気づいたら一日 ...
-
台湾東部沖地震 被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます
2024/4/4
新年度を迎え、世の中が少し明るく見えた矢先に台湾の地震。 櫻根座の津軽三味線教室は廣原流の岡山支部として武之会という名前 ...
-
3月が終わります!4月に向けて🌸
2024/3/31
ここ最近は春日和の岡山。 卒業式、終業式、着物袴、スーツ姿の学生。 この季節は寂しいようなワクワクするような色んな感情に ...
-
津軽三味線THE LIVE「JONKARA-ISM」ありがとうございました!
2024/3/6
【備忘録】 三月三日 午後 津軽三味線THE LIVE「JONKARA-ISM」本番開催日。 オルガホールの地下で演奏を ...
-
3/3 廣原三弦道岡山支部「武之会」津軽三味線教室発表会ご報告☺️
2024/3/5
【備忘録】 三月三日(日)午前 廣原三弦道岡山支部「武之会」津軽三味線教室発表会開催。 今年は東京本部の廣原三弦道から4 ...
-
3/2 民謡ワークショップ&リハーサルDAY
2024/3/5
【備忘録】 三月三日 津軽三味線THE LIVE前日。 東京から家元ご夫妻、関東のお弟子さん数名岡山入り。 お昼からお弟 ...
-
津軽三味線大阪大会お疲れ様でした!
2024/2/27
本日、突然何かが抜けた感の私です😏 一気に身体が軽くなり体調が戻りました🙌🏻 あれは何だったのだろうと思うほど。 メイク ...
-
活動日誌 レッスン ブログ 津軽三味線 日記 ピアノ 奉還町食べ歩き ネコ
コンサート本番まであと二週間!
2024/2/18
本日は津軽三味線の合奏練習DAYで奉還町商店街にあるりぶらへ👍🏻 三月三日の日曜日は三味線の日。 この日は午前が津軽三味 ...
-
日本酒飲み比べクルーズ🚢演奏 ありがとうございました!
2024/2/12
2/11 日本酒飲み比べクルーズ🚢イベント 演奏ご依頼下さいました国際両備フェリー様、関係者の皆様 参加され、櫻根座のラ ...
-
津軽三味線合奏練習DAY😊切磋琢磨なり
2024/1/28
現在、津軽三味線教室の生徒さんは小学2年生〜70代の方まで幅広く、小学生も増えてきたところでしたが、6年生が4月で中学生 ...
-
日本酒飲み比べクルーズ🚢イベント出演のお知らせ
2024/1/16
2月11日(日) 日本酒飲み比べクルーズ🚢のイベントが開催されます。 人気の酒蔵2社の日本酒を存分に味わい、食事と生演奏 ...
-
津軽三味線THE LIVEのお知らせ
2024/1/13
2019年、岡山で津軽三味線の家元との演奏会を行ってからコロナ禍に入り、いつかまたのこのステージを!と願い、気づけば4年 ...
-
今年最初の演奏は介護施設演奏🎍
2024/1/10
今年最初の演奏のお仕事は介護施設の新年会演奏。 本日、無事終了致しました🎍 コロナ前に何度か演奏させて頂いた場所で201 ...
-
RSKラジオ ありがとうございました📻
2024/1/4
本日は年始最初のお仕事でRSKラジオへ。 2年ぶりの「あもーれ!マッタリーノ」で津軽三味線の生演奏ありでの出演でした。 ...
-
新年明けましておめでとうございます🎍
2024/1/1
皆様、新年明けましておめでとうございます🎍 今年も津軽三味線の生徒さんが巫女をされている伊勢神社⛩️でスタート致しました ...
-
2023年もありがとうございました!
2023/12/31
2023年も残すところ1時間となりました。 本日、無事に全てのお仕事を終え、年を越せそうでほっとしております。 お世話に ...
-
別れと出会いの季節なり
2023/12/29
スタジオを立ち上げて6年半。 オープンしたての頃にOHKの「なんしょん?」という番組で紹介して頂き、それを観て津軽三味線 ...
-
三味線の皮張り修理でやる気アップ!
2023/12/28
先日、小学生の生徒さんの三味線の皮が破れ修理へ。 三味線の皮は6.7.8月の湿気が多い梅雨時期に破れやすいとは言われてい ...