-
-
春の匂いです🌸
2018/2/20
朝外に出ると何だか春の匂い。 日差しの暖かさと少しだけ寒さ残る風。 道路には木の影と自分の影。 思わず足を止めて写真を撮 ...
-
-
一歩は気負わず(๑・̑◡・̑๑)
2018/2/18
今日は先日のライブにご来場頂いた方の三味線体験レッスン。 亡くなられたお父様が使われていた三味線をご持参頂きました。 来 ...
-
-
2/11の前座は٩(^‿^)۶
2018/2/9
2/11のライブ、津軽三味線ライブと題しておりますが、津軽三味線演奏の前に前座として久々にボーカルギター&鍵盤ハ ...
-
-
小学生のボイパでピアノセッション
2018/2/8
先日のレッスン話。 ピアノの生徒 小学3年の男の子Sくん。 感性が鋭く、よくある小学生向けのピアノ曲集の曲にはあまり興 ...
-
-
年末年始お休みのお知らせ
2017/12/28
今年もあと残すところ4日となりました。 櫻根座スタジオ 年末年始のお休み 12/30(土)〜1/4(木) どうぞ宜しくお ...
-
-
物事は単純でいて奥深い
2017/11/26
答えがすぐに出るクリア式パズルゲームが好きな私。 寝る前にゲームをすると脳が活性化するので眠れなくなるんじゃないかと思い ...
-
-
子供の発想力は凄い!ピアノレッスン編
2017/11/22
櫻根座のピアノの生徒さんの半分は小学生。 みんな個性的で一人ひとり本当に性格が違って面白い。 人間みな向き不向きがありま ...
-
-
奉還町 津軽三味線 THE LIVEありがとうございました!
2017/11/9
奉還町 津軽三味線THE LIVE ご来場頂きました皆様、ありがとうございました! 満員のご来場者でKAMPが凄い熱気で ...
-
-
津軽三味線 小学生編
2017/10/16
津軽三味線岡山教室に小学3年の男の子がいます。小学生第一号! いつも三味線を抱えて1人で櫻根座スタジオにやってきてしっか ...
-
-
好きな曲から始めよう♫ピアノレッスン編
2017/10/1
大人になってピアノを習う方の「ピアノを弾きたい」には必ずきっかけがあります。 小さい頃から憧れていてやっと時間が出来たと ...
-
-
完璧じゃなくても良いのだ🎵
2017/9/27
最近、時々、生徒さんのピアノに合わせてちょっとだけ私の下手なバイオリンでアンサンブルします。 これがまた、自分の弾くバイ ...
-
-
夏の終わりは花火で終結
2017/9/4
花火をしたい。 そんな心の声が口から出てしまい、共感してくれた三味線の生徒さん。 直島教室の生徒さんとの交流も兼ねて花火 ...
-
-
迷ったら自分に素直に動くべし
2017/8/18
まだまだ夏終わらないよと頑張る蝉の大合唱に今日はウキウキしながら自転車通勤。 坂道をペダル50回転数えて頂上に辿り着く。 ...
-
-
レッスンは発見と学びの連続
2017/8/3
これは生徒さんではなく講師の私の話です。 教えることはどんなに小さな子供でも学ぶことが沢山。 先日小学1年生の女の子のレ ...
-
-
8/10(木) 特別ボーカルレッスン後4枠!
2017/7/20
8/10(木)に櫻根座スタジオ初イベントとして東京からシンガーソングライターのQoonie(クーニー)さんをお呼びし、特 ...
-
-
特別企画 ライブ+ボーカルレッスン!
2017/7/8
私達がやりたいことと出来ることは… 櫻根座スタジオを作った時に何となくイメージしていたのが、外部から講師を ...
-
-
2017年下半期始まりました!
2017/7/2
先日津軽三味線体験レッスンに来られた方、昔、津軽三味線を少し習っていたそうで楽器がご実家のどこかにあるかもと。 本日ご連 ...
-
-
岡山経済新聞さんに掲載して頂きました!
2017/6/26
岡山経済新聞さんに櫻根座レッスンスタジオ記事を掲載して頂きました٩( ᐛ )و 岡山経済新聞 記事 Yahoo!ニュース ...
-
-
初カッパ!やってみてわかること編
2017/6/25
学びその① カッパを着て出勤するときは、靴、靴下、ズボンの換えを持参すべし 学びその② カッパは蒸れて汗をかくため、上の ...
-
-
体験レッスン祭り٩( ᐛ )و
2017/6/20
ありがたいことに津軽三味線の体験レッスンが連日お問い合わせ続いております。 そんな中、出勤すると、いつも体験レッスンで使 ...