日記

レッスン ブログ 津軽三味線 日記 野球

仕事とプライベートと充実な一日

2023/8/13  

津軽三味線合奏練習日。 そして夜は30年来の音友との束の間の時間。 県外から帰省の合間に会いにきてくれました😋 よその子 ...

ブログ 日記

疲れている時は無理をしない😌

2023/8/12  

そんなこと言ったって無理しなきゃいけない時もある、という言葉が返ってきそうですが😅 そんな中でもどこか抜けるとこが一つは ...

ブログ 日記

物は考えようなり😋足首ストレッチは大事

2023/8/11  

お年寄りが家で転んで骨折という話はよく聞きますが、家で何で転ぶんだろう🙄 そう思うのは若さ故と知る出来事が😅 34歳の頃 ...

ブログ 日記

やめられないとまらない日🦐

2023/8/10  

8/10は何の日か知っていますか。 やめ(8)とま(10) そうです☝🏻 やめられない、とまらない♪かっぱえびせんの日。 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

子どもの生徒の質問は言語化の勉強😋

2023/8/9  

今日は8/6と同様に忘れてはいけない日。黙祷。 言語化すると自分の理解度も認識 解っているようで説明しようとするとなかな ...

ブログ 日記 ネコ

8/8は鍵盤の日🎹&世界猫の日😽

2023/8/8  

8/8は鍵盤の日と世界猫の日。 なぜ鍵盤の日か知ってますか? 簡単な問題ではありますが、通常、ピアノの鍵盤は88鍵だから ...

活動日誌 ブログ 日記 ピアノ

誰かの喜びと自分の喜びを叶えるお仕事

2023/8/7  

毎月第一月曜日の14:00〜16:00は岡山マツダ野田店にてピアノBGM演奏をさせて頂いております🎹 車検や商談で来られ ...

ブログ 日記

16personalities性格診断👍🏻は対処法になる

2023/8/6  

何気ない日常ではありますが、8/6は忘れてはいけない日。黙祷。 16タイプの性格診断は対処法に👍🏻 周りで流行っているの ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記

成田弦まつりに向けて✊🏻三味線レッスン編

2023/8/5  

今年は10月14.15日に成田弦まつりが開催されます。 東京 家元の廣原三弦道の一員として台湾廣原會と共に岡山から武之会 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ ネコ

今日の気分がキャッチした言葉

2023/8/4  

このブログで時々その時キャッチした言葉を掲載しておりますが 今日はこれ😊✏️ 人間って今自分が必要としている言葉、物、事 ...

ブログ 日記

新しい技術の習得はいつもワクワク♪

2023/8/3  

レッスンをする側としてではなく、レッスンを受ける側での話ではありますが、オンラインでバイオリンを習い始めて気づけば早2年 ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ネコ

方言と故郷話🏞

2023/8/2  

東京に住んでいる頃は周りは地方出身者が多かったので「出身はどこ?」「休みは帰るの?」などよくある会話でした😊 岡山は地元 ...

ブログ 日記 ネコ

8月入りました!

2023/8/1  

8月です! 暑いです!☀️ あまりの暑さに座長さんもお手あげポーズ🤣 TwitterがXに変わったり ビッグモーターが世 ...

ブログ 日記 ネコ

7月の終わりに☀️

2023/7/31  

最近のこの暑さは尋常じゃないですね😅 皆様、体調崩されたりしてないでしょうか。 熱くなった車内でクーラーをつけてもなかな ...

ブログ 日記

土用の丑の日は前倒しで🤭

2023/7/30  

7/30は土用の丑の日。 ありがたいことに7月上旬に前倒しで市場で捌いてすぐの鰻を頂き、堪能致しました🥰 鰻は何でこんな ...

ブログ 日記

誕生日おめでとうの意味

2023/7/29  

80代の義父に「誕生日おめでとう」というと嬉しくないけどなぁと言いました。 歳をとってくるとそう思うのか? そもそも"誕 ...

ブログ 日記 ネコ

イメージが形になった喜び🐈

2023/7/28  

常に猫が喜ぶものがないかを考えて生活していると、ただのカゴでさえ「これは!」となってしまうもので😅 無印良品で竹のカゴを ...

レッスン ブログ 日記 ピアノ

好き、感動する心、素直さは上達の秘訣

2023/7/27  

高校生になってピアノを始めたSくんのレッスン。 きっかけは小学生から通っている生徒さんの同級生からの紹介。 保育士への進 ...

活動日誌 ブログ 津軽三味線 演奏会 日記 ピアノ ネコ

葬儀セミナー3会場目演奏会無事終了@セレマ東岡山シティホール

2023/7/26  

7月、セレマ3会場で開催の櫻根座演奏会ラストは東岡山シティホール。 無事終了致しました😊 いつもよくしてくださるスタッフ ...

ブログ 日記 ネコ

猫が夢中になる紙トンネルの作り方🐈🐾

2023/7/25  

【用意するもの】 ・ダイソーの猫トンネル(約25cm)※画像は中身を出して袋のみです ・大きめの結束バンド(長さ350m ...

© 2025 櫻根座