-
-
音楽レクリエーション2会場目終了♪
2023/11/17
今日も楽しく音楽レクリエーションのお仕事。 「歌と健康」をテーマに歌う前のウォーミングアップ、腹式呼吸を挟みながら皆さん ...
-
-
介護施設演奏DAY@建部町
2023/11/16
本日は建部町の介護施設へ🚘 初めての施設でスタジオから車で1時間弱。 空が広い!👏🏻 演奏などのイベントは初めて開催する ...
-
-
嵐の前の静けさ、の予感🏃🏼♀️
2023/11/14
11月は来年に向けての大事な時期。 演奏のお仕事、レッスンに加えて12月はピアノ教室の発表会、津軽三味線教室も何だかんだ ...
-
-
歌詞作りレッスン✏️歌詞は時代背景と共に変化
2023/11/11
あっという間に冬の気温になってきて、街を歩く人の服装も変わってきたなぁと実感する今日この頃。 今日のレッスンのラストは中 ...
-
-
入会最初のレッスンで大切にしていること🎹ピアノレッスン編
2023/11/8
教室をしていると初めましての繰り返しですが、皆さん最初は緊張しているもの。 特にマンツーマンのレッスンとなるとそうかもし ...
-
-
音楽レクリエーション「歌うことと健康の繋がり」
2023/11/7
セレマ西大寺シティホールにて音楽レクリエーションのイベントを行ってきました♪ 今回は音楽健康指導士の勉強を活かしつつ、介 ...
-
-
ピアノBGM演奏DAY🎹@岡山マツダ
2023/11/6
毎月第一月曜日の14:00〜16:00は岡山マツダ野田店にてピアノBGM演奏をさせて頂いております。 店内、備中神楽との ...
-
-
1人のために、がきっかけで開ける道
2023/11/5
お仕事をしていてレッスンも演奏も音楽レクリエーションも全てに当てはまること。 最初は誰か特定のこの人のために、という思い ...
-
-
根っこの想いに気づくと早い🙌🏻
2023/11/4
「何のためにそれをやるのか」 細かいことは置いておいて、そこだけをずっと考え続けていたこの数週間。 根っこの部分に気づい ...
-
-
高校生ピアノ男子レッスン編🎹
2023/11/2
櫻根座の看板猫 座長さんをいつも可愛がってくれる高校男子の生徒さんSくん。 撫でるとここぞとばかり甘え、ゴローンとヘソ天 ...
-
-
11月スタートです!残り2ヶ月は新しいことを♪
2023/11/1
ショッピングモールはクリスマスモード、ご近所の通りでは木々に電飾を取り付ける作業員さん。 今年も残り2ヶ月となりました🙌 ...
-
-
10月最後は新しい扉が開いた日🚪
2023/10/31
本日はフルート奏者Emiさんとのお仕事の打ち合わせ。 ご家族で経営されているパワープラントコーヒーへ☕️ なんと今月10 ...
-
-
芸術の秋🍁11月に向けて
2023/10/30
本日は津軽三味線ピアノ共に体験レッスンからのご入会☺️ 芸術の秋🍁 11月から新しいことへのチャレンジでワクワクしてもら ...
-
-
板野酒造「秋の蔵祭り」ありがとうございました♪
2023/10/29
板野酒造「春の蔵祭り」で演奏させて頂いてからあっという間に半年が経ち、秋晴れの中、本日は秋の蔵祭り演奏でした♪ いつも櫻 ...
-
-
幸せの瞬間を大切に🤗
2023/10/28
5歳になったYちゃん。 朝一レッスンはいつも元気! 「あのね、今日はこの曲とこの曲歌えるよ!」 「じゃ、最初に聴かせても ...
-
-
大人の習い事は通いやすさも続く秘訣😊
2023/10/25
大人の習い事はいろいろ。 そして大人の毎日のスケジュールもいろいろ。 体調も仕事も家庭も予期せぬことは起こるもので、習い ...
-
-
ピアノレッスンを見守る座長🐈
2023/10/24
防音室のエアコンの上に上がってしまう猫の座長さん対策のために設置したBOX。 最近ここがお気に入りなのか防音室があったか ...
-
-
五線譜ふよみトレーニングカード効果♪ピアノレッスン編
2023/10/21
五線譜の音符を早く読めるようになるための教材「ふよみトレーニングカード1」で小学1年生のNちゃんとワイワイ楽しくレッスン ...
-
-
自己暗示は良い方向に✊🏻
2023/10/19
自分が楽器を習う立場になってわかったこと。 ここ2、3ヶ月、バイオリンのレッスンで新しい奏法に取り組んでいたのですが、本 ...