-
-
武士マルシェ 武士が〜出た出〜た〜♪
2018/11/24
24日土曜は櫻根座スタジオの近く西奉還町のイベント「武士マルシェ」 武士のカツラを被った人達が屋台やらDJやらわいわい^ ...
-
-
櫻根座"音"万博ありがとうございました!
2018/11/18
朝からバタバタと準備しながら、発表会リハーサル、発表会本番、ライブリハーサル、ライブ本番と気付いたら初の音万博あっという ...
-
-
音万博までラストスパート♪
2018/11/15
櫻根座"音"万博まで後3日となりました^^ ここ数日は出演される生徒のみなさんも本番までの最後のレッスン!と頑張られてま ...
-
-
天城ジョイントコンサート ありがとうございました!
2018/11/10
楽しい時間というのはあっという間です。 今日は倉敷天城の地域イベント ジョイントコンサート29回目のゲストとして出演させ ...
-
-
下見とイメージトレーニング♪
2018/11/4
午前レッスンが終わり、打ち合わせも兼ねて照明やステージセッティングなど確認にオルガホールへ。 ステージ上にあるピアノを中 ...
-
-
宴会演奏の醍醐味^^
2018/11/1
演奏のお仕事は色々な現場があります。 なかなかスリリング! 曲のラインナップを組んでステージに立ちますが、雰囲気をみて臨 ...
-
-
語学の学びは楽しい^^
2018/10/30
今年の2月にご依頼頂いた介護施設、8ヶ月ぶりにまた呼んで頂き行ってまいりました! スタッフさんもしっかり聴いてくださって ...
-
-
新しい一歩♪
2018/10/28
板野酒造 秋の蔵まつり、酒蔵演奏は今回で5回目。 毎年、春と秋の年2回行われていますが、2016年の秋の蔵まつりが最初の ...
-
-
介護施設お祭り演奏で嬉しい再会♪
2018/10/27
昨年、津軽三味線だけで出演させて頂いた介護施設 さわらび苑の《さわらび祭》 今年は津軽三味線とピアノで呼んで頂き、本日行 ...
-
-
成田弦まつり 舞台裏 etc…
2018/10/21
岡山教室から4名、直島教室から1名、和歌山教室から2名、廣原流津軽三味線武之会総勢7名の生徒さんが参加された成田弦まつり ...
-
-
成田弦まつり1日目 晴天!!長編レポ (動画あり)
2018/10/20
前日の新幹線人身事故から行くのを諦めようかともチラッとよぎりましたが、結論から申し上げると、行って本当に良かった、でござ ...
-
-
成田弦まつりスケジュール♪
2018/10/18
今週の土日、20日、21日は成田山新勝寺にて成田弦まつり。 今回、廣原流津軽三味線の門下として櫻根武之をはじめ、武之会の ...
-
-
関東ライブ&体験レッスンご案内
2018/10/16
今年の締め12月に神奈川県小田原市にあるママまんがルーム サマサマにて2周年記念イベントとして櫻根座体験レッスン& ...
-
-
秋です🍁( 三味線動画紹介 )
2018/10/14
寒かったり暑かったり季節感がよくわからなくなっておりますが、暦では10月はもう秋でございます🍁 おかげさまで朝から晩まで ...
-
-
さぁ、次は成田弦まつり!
2018/10/12
本日はラヴィール岡山さんでイベント演奏。 ここ最近、ひとつひとつステージが終わるたびに魂がふわーと抜けるようなやりきった ...
-
-
弁慶まつり また来年!
2018/10/6
今年もやってきました和歌山県田辺市の弁慶まつり。 昨年、よさこい総踊りで津軽三味線奏者として夫が呼ばれ、花火大会もみれる ...
-
-
11/18(日) 櫻根座"音"万博〜発表会&ライブのお知らせ
2018/10/5
櫻根座のスタジオをオープンして早いもので1年半が経とうとしています。 先のことは何も見えないままとりあえずスタート致しま ...
-
-
津軽三味線 新調はワクワク^^
2018/10/2
ここ数ヶ月、津軽三味線の生徒さん、ご自分の楽器を新調される方が重なり、嬉しい限り^^ レンタル楽器は中棹と呼ばれる津軽三 ...
-
-
10月 気を引き締め直しスタート!
2018/10/1
今年があと3ヶ月で終わります。 10月は津軽三味線は毎年恒例の成田山新勝寺で成田弦祭り。今年は岡山和歌山教室から6名が参 ...