-
-
笑顔は疲れを軽減^^
2019/2/6
今日は原尾島の有料老人ホームへ施設演奏に^^ 施設内に掲示して頂いている演奏会の案内チラシ、嬉しいですね。 毎回どの演奏 ...
-
-
スイッチOFF DAY^^
2019/2/4
今日の岡山は春一番が吹いたみたいですね。 暖かい気温で日中はコートもいらないんじゃないかと思うほど。 そんな今日はお仕事 ...
-
-
なぜ節分は豆をまくの?
2019/2/3
2/3は節分。 チコちゃん的な質問。 そもそも節分って何?なぜ豆を撒くの? 知ってるようでよく知らないことってやっぱりあ ...
-
-
院内コンサート@協立病院
2019/2/2
午前中は協立病院内の交流会で演奏させて頂きました^^ 通院されている患者さんへのコンサートでしたが、演奏後に演奏依頼でお ...
-
-
言葉の裏には根本思想が隠れている?
2019/2/1
先月のブログでも紹介させて頂いた文章表現・コミュニケーションインストラクター山田ズーニーさんの話。 文章を書く際の「訓練 ...
-
-
雨の日に聴きたくなる曲
2019/1/31
雨の日はなぜかカーペンターズを聴きたくなります。 何でだろう。 カーペンターズの楽曲はどれも素敵で、中でもRainy D ...
-
-
最近のオススメ気分転換グッズ^^
2019/1/30
疲れを解消するグッズ 男性にオススメ↓ 的当てしながら童心に戻り気分転換になるようです^^ 女性にオススメ↓ しいたけ占 ...
-
-
インフルエンザ お大事に(>_<)
2019/1/29
インフルエンザが猛威を振るってますが、皆さま大丈夫でしょうか。 生徒さんもインフルエンザにかかって本人はもちろんのこと、 ...
-
-
台湾廣原會6周年記念コンサート(画像報告)
2019/1/28
武之氏、生徒さんと無事に台湾から帰国して参りました^^ 津軽三味線教室 台湾廣原會6周年記念コンサート「和魂洋才」大成功 ...
-
-
嵐は5人とも素晴らしい
2019/1/27
嵐、2020年末で活動休止というニュース。 ライブも行ったことがない私でさえ衝撃のニュースではありましたが、緊急会見、一 ...
-
-
初めてのことはいくつになってもワクワク
2019/1/26
身体を動かしたい! インスピレーションでやってみたいと思ったボルダリングへ。 初めてのことはいくつになってもワクワクしま ...
-
-
ヒントは何気ない日常に
2019/1/24
昼からの演奏のお仕事の前に朝スタバへ。 スタバに入ると中央の大テーブルで小さなお子さんを連れたママ達10名ほどに定員さん ...
-
-
やる気スイッチON day
2019/1/23
今日は必ずここまでやり切る、と決めて取り掛かった楽譜作成。 レッスンの合間を縫って集中したら閉店間際に終了! 小学生の喜 ...