-
-
やってみて見える景色が楽しみ^^
2019/4/4
企画イベント「みんなのワークショップ」の情報を公開してから有難いことに早くもご予約が続いております^^ 定員いっぱいにな ...
-
-
みんなのワークショップ お知らせ 活動日誌 ブログ 津軽三味線 演奏会 日記
企画イベント【みんなのワークショップ】開催決定!
2019/4/2
年号も新しくなる5月。 気持ち新たにイベントを企画致しました! その名も「みんなのワークショップ」 第一弾は東京から水引 ...
-
-
イチローさん現役引退 お疲れ様でした!
2019/3/31
2012年のメジャーリーグ開幕戦を東京ドームで観戦してから、メジャーリーグとイチローさんが生活のハリになり、アメリカでの ...
-
-
3ヶ月ぶりの小田原へ♪ゲストハウスsaMasaMa紹介
2019/3/28
昨年12月、櫻根座ライブのために尽力してくれた小田原の友人家族に会いにドライビング。 晴天で富士山をみながら通過^^ 和 ...
-
-
癒しは音楽とペットとの触れ合い
2019/3/27
休み中、和歌山で開催された音楽療法セミナーに参加しましたが、まだまだ入口。 今回は現場で実際に実践されている方が講師では ...
-
-
学びと謙虚さは対であれ
2019/3/26
物事を平面でなく多面的に捉えられる人間になるには修行がまだまだ足りないと感じる今日この頃。 20代、30代の頃の言動や行 ...
-
-
ピアノレッスン教材作り 指番号編
2019/3/13
指番号を覚えて動かす楽しい練習グッズ作り^^ ピアノメソッドでもポピュラーなバスティン教材 指番号札。 1から5までの番 ...
-
-
台湾からの突然の嬉しい来客♪
2019/3/12
2年前、台湾廣原會の生徒さんが突然スタジオにご来店。 台湾からの突然の来訪!! その時もちょうどレッスンの空き時間でゆっ ...
-
-
3.11にあらためて
2019/3/11
朝からテレビは東日本大震災のニュース。 あれから8年。 大事な家族を亡くされた方々の悲しみが少しでも和らぐ時間があります ...
-
-
100歳のおじいちゃんへのお祝い演奏
2019/3/10
連日介護施設演奏^^ 今日は生徒さん2名参加。 会の最後に100歳のおじいちゃんへのサプライズとして全員で花笠音頭演奏。 ...
-
-
三人官女^^
2019/3/9
介護施設演奏現場に初めて津軽三味線の生徒さん3名参加となった3/9。 今回ご依頼頂いた施設は実は岡山に戻った3ヶ月後にイ ...
-
-
認知症に音楽セラピー
2019/3/8
以前テレビで紹介していた認知症のドキュメント映画「パーソナルソング」 義母が認知症と診断されてから、この話題には敏感にな ...
-
-
山陽新聞プレミアム倶楽部 懇親会演奏
2019/3/7
山陽新聞さんにはこれまでも記事を掲載して頂いたり何かとお世話になっておりますが、今回、山陽新聞プレミアム倶楽部主催の講演 ...
-
-
気まぐれ採譜の基礎講座①
2019/3/6
日々、音源をきいて耳コピーで採譜をすることが多いですが、採譜の基礎は音楽高校で学び、後は実践。 音楽の道に進む人が必ず勉 ...
-
-
脳と指は直結してる!?読譜のコツ②
2019/3/4
読譜のコツは沢山ありますが、生徒さん誰もが「弾きやすくなった!」と実感された方法をご紹介^^ ピアノの話をする際に音符が ...
-
-
読譜のコツ①「ファドソレラミシ」
2019/3/3
ピアノを弾く時に楽譜を見ることを譜を読む=「読譜」といいますが、意外と知らない読譜あるある話。 五線譜の最初にト音記号や ...