-
-
子供も大人もワクワクの反応は同じ
2018/7/24
ピアノレッスンでPCを使って音楽鑑賞時間をとると、音楽に限らず、映画やアニメや好きなものを知ることができます。 これ凄く ...
-
-
親子で遊びながらアンサンブル♪
2018/7/23
スタジオのフロアに最近キーボードを置いています^^ 最初はフロア内で軽く三味線と合わせたりレコーディングしたりするために ...
-
-
おもちゃ楽器も活用次第!
2018/7/22
西日本豪雨の影響で総社での演奏イベントが中止となり、本日はレッスンに切り替え。 そして先日GETした子供用おもちゃドラム ...
-
-
義父 誕生日前祝い^^
2018/7/21
義父 ラッキー7を2つもGET! 77歳までカウントダウン。 誕生日は数日後ですが、前祝いで義父の好きな焼酎をプレゼント ...
-
-
知ってて得するアンガーマネジメント
2018/7/19
今日は岡山マツダ野田店ショールーム演奏のため自転車で向かうと、分かってはいましたが酷暑!!(°ー°;) 信号待ちは危険で ...
-
-
芸術鑑賞会〜朝日小学校🏫〜
2018/7/17
本日も朝から猛暑。 スタジオで機材を積み込み、岡山は牛窓方面へ車で40分、西片岡にある朝日小学校へ出張演奏行ってまいりま ...
-
-
なんでもない日常の記録
2018/7/16
櫻根座スタジオを作ってから丸1日の休みはこの1年で数回ほど。 かといってずっと働いているかといえばそんなことはなく、レッ ...
-
-
スランプは成長の証
2018/7/14
楽器も生き物。 子供の生徒さんの場合、出来なくて癇癪を起こし、叩いたり乱暴に扱ったりする時があり、そんな時は楽器に成り代 ...
-
-
成長をみる楽しみ^^
2018/7/13
櫻根という字は難しい。 漢字を習い始めの小学2年生の女の子、私の名前を書きたいらしく、レッスン中にちょっとだけ教えたら一 ...
-
-
幸せホルモンの交換
2018/7/12
ピアノを初めて習う方やピアノを弾くなんて無理!と言っている方によく言われるのは「右と左が違うことをするなんて出来ないです ...
-
-
心メンテナンスは会話から
2018/7/11
猛暑と雨を繰り返しており心配事は増えますが、これ以上被害が広がらないことを願い、過ごす日々。 頑張ろう西日本! なんでも ...
-
-
赤十字社、募金始まりました!
2018/7/10
猛暑日。 皆さま、熱中症など対策大丈夫でしょうか。水分補給、出来ればお茶よりスポーツドリンクで塩分補給です👍 赤十字社募 ...
-
-
今できること、してはいけないこと
2018/7/8
特別警報が鳴り響き、甚大な被害を招いたこの数日。 亡くなられた方には心からお悔やみ申し上げます。 被災された方のことを思 ...
-
-
7/7 大雨近況報告
2018/7/7
スタジオの楽器を高い位置に避難してきました。 レッスンは休講。 被害が広がらないことを願うのみですが、岡山でここまでの災 ...