-
-
高校生ピアノ男子レッスン編🎹
2023/11/2
櫻根座の看板猫 座長さんをいつも可愛がってくれる高校男子の生徒さんSくん。 撫でるとここぞとばかり甘え、ゴローンとヘソ天 ...
-
-
芸術の秋🍁11月に向けて
2023/10/30
本日は津軽三味線ピアノ共に体験レッスンからのご入会☺️ 芸術の秋🍁 11月から新しいことへのチャレンジでワクワクしてもら ...
-
-
幸せの瞬間を大切に🤗
2023/10/28
5歳になったYちゃん。 朝一レッスンはいつも元気! 「あのね、今日はこの曲とこの曲歌えるよ!」 「じゃ、最初に聴かせても ...
-
-
大人の習い事は通いやすさも続く秘訣😊
2023/10/25
大人の習い事はいろいろ。 そして大人の毎日のスケジュールもいろいろ。 体調も仕事も家庭も予期せぬことは起こるもので、習い ...
-
-
ピアノレッスンを見守る座長🐈
2023/10/24
防音室のエアコンの上に上がってしまう猫の座長さん対策のために設置したBOX。 最近ここがお気に入りなのか防音室があったか ...
-
-
五線譜ふよみトレーニングカード効果♪ピアノレッスン編
2023/10/21
五線譜の音符を早く読めるようになるための教材「ふよみトレーニングカード1」で小学1年生のNちゃんとワイワイ楽しくレッスン ...
-
-
自己暗示は良い方向に✊🏻
2023/10/19
自分が楽器を習う立場になってわかったこと。 ここ2、3ヶ月、バイオリンのレッスンで新しい奏法に取り組んでいたのですが、本 ...
-
-
秋晴れで心晴れやか☀️
2023/10/12
秋晴れの気持ち良いお天気☀️ 座長さんもスタジオの入口で日向ぼっこ🐾 陽を浴びていると元気になりますね🌞 レッスンの合間 ...
-
-
生徒さんの合唱伴奏オーディションその後🎹
2023/10/9
先週、急遽伴奏オーディションレッスンをした小学4年生のSちゃん。 お母さんからのLINEに 「🎹伴奏決まりました〜🎉」 ...
-
-
津軽三味線教室合奏練習は白熱!
2023/10/8
成田弦まつりまであと少し。 本番までの最後の合奏練習。 本番参加できない生徒さんも合奏練習に参加されていましたが、沢山で ...
-
-
中学生の生徒の宿題お助けマンに✊🏻
2023/10/5
現在高校2年の女の子の生徒Nちゃんが中学3年生頃の話。 テストの点数がなかなか伸びず、時々レッスン時に数学や英語など解ら ...
-
-
"急がば回れ"♪小学生合唱ピアノ伴奏レッスン編
2023/10/3
私が小学生の時、合唱の伴奏を弾く機会が何度かありましたが、楽譜を型紙に貼って一生懸命練習していたのを思い出します😌 先月 ...
-
-
BGM演奏のリクエストは刺激的🎹
2023/10/2
岡山マツダ野田店ショールームで月に1度のピアノBGM演奏のお仕事を担当させて頂いていますが、時々お客様からリクエストが入 ...
-
-
9月の終わりに🍁
2023/9/30
まだまだ暑い日が続いているので夏が終わらないんじゃないかと思う今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 食欲の秋 ...
-
-
音楽は聴くだけでなく演奏することで脳への効果大👍🏻
2023/9/29
音楽、楽器演奏が与える脳への効果について脳科学者の記事に目が止まる。 楽器演奏は肘・肩・体幹・脚まで動かす全身運動!脳へ ...
-
-
演奏イベント参加は上達の鍵👍🏻津軽三味線編
2023/9/28
10月の成田弦まつりの演奏に参加を決めた生徒さんは、ここ数ヶ月新しい曲、少しレベルの高い曲に挑戦し、暗譜し、練習の日々。 ...
-
-
津軽三味線合奏練習DAY👍🏻継続は力なり
2023/9/24
10月14.15日に成田山新勝寺で開催予定の【成田弦まつり】 弦まつりに参加される生徒さんをはじめ、津軽三味線の合奏練習 ...
-
-
ピアノ発表会の選曲は好きな曲を♪
2023/9/23
昔、自分が子供の頃にピアノを習っていた時は、発表会に出ないという選択肢はなかった気がしますが、櫻根座のピアノ教室は子ども ...