レッスン

ブログ レッスン ピアノ

音符がちぎれる!?

2018/11/9  

またピアノの小学生が面白いことを! 綺麗にメロディを弾くためには次の音を弾くまで前の音から指を離しちゃダメダメよ、と伝え ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

良い言霊で楽しくレッスン!発表会まであと2週間!

2018/11/3  

子供は経験が少ない分冒険が出来る。 大人は経験が邪魔をして固定観念がつき、斬新なアイデアを生み出しにくくなったりする。 ...

レッスン ブログ 日記

11月へ向けて

2018/10/31  

あっという間に10月が終わり、ついに11月へ。 時の経つのは本当に早いです。 あまりの寒さに寒暖差アレルギーなのか、それ ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

やらなきゃ、より、やりたいを♪

2018/10/17  

発表会に向けて、生徒さんとピアノ連弾をする機会が増え、楽譜を書いたりアレンジを考えたりがとても楽しい今日この頃^^ 連弾 ...

ブログ レッスン 津軽三味線 演奏会 日記

秋です🍁( 三味線動画紹介 )

2018/10/14  

寒かったり暑かったり季節感がよくわからなくなっておりますが、暦では10月はもう秋でございます🍁 おかげさまで朝から晩まで ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

ピアノ用 アシストペダル+アシストハイスツール+アシストスツール

2018/10/13  

身長が低い生徒さんはピアノのペダルに足が届かず、足もぶらんぶらーんとしてしまいがち。 私はここ20年ほど大人専門でレッス ...

ブログ レッスン 演奏会 日記 ピアノ

明日は明日の風が吹く!なんくるないさ〜

2018/10/7  

やるなら今しかね〜やるなら今しかね〜♪ 時々、長渕節を口ずさむ熱い私です。 10月はコンクール伴奏や来月の発表会の準備や ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

イメージは大事^^

2018/10/4  

ホルンのコンクール前の伴奏合わせ日。 ホルンの先生にみて頂くのは本番前最後。 管楽器の伴奏は難しいですが、コンクールとい ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

進路の考え方を考えながら

2018/10/3  

普段の生活でも、何を食べるか、何を着るか、諸々生きてるだけで選択人生。 大人はみんな子供時代があり、高校受験、大学受験、 ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記

津軽三味線 新調はワクワク^^

2018/10/2  

ここ数ヶ月、津軽三味線の生徒さん、ご自分の楽器を新調される方が重なり、嬉しい限り^^ レンタル楽器は中棹と呼ばれる津軽三 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

櫻根座セラピー^^

2018/9/28  

小さい頃から褒められた記憶がないんです、と生徒さん。 何か挑戦して「出来た!」という成功体験をした記憶もなく、櫻根座のピ ...

活動日誌 ブログ レッスン 津軽三味線 演奏会 日記 ピアノ

演奏→NIKU→レッスン→音源制作DAY

2018/9/26  

広島カープ 優勝おめでとうございます! そんな今日はスタジオから車で10分ほどの距離にある有料老人ホームの施設演奏で始ま ...

ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ピアノ

生徒さんからのプレゼントDAY♡

2018/9/25  

火曜日の最初の三味線レッスンは年輩の女性の方。 昨年スタジオオープン当初、OHKの番組「なんしょん?」の中の「ゴエのご縁 ...

活動日誌 ブログ レッスン 日記 ピアノ

コンクールに向けて心を一つに^^

2018/9/24  

アンサンブルや連弾はいくら技術がある同士でも気が合わないと気持ち良い演奏は出来ない。 呼吸を合わせ、相手の思いをくみ取り ...

活動日誌 ブログ レッスン 津軽三味線 日記

津軽三味線 直島合宿!

2018/9/8  

10月に成田山新勝寺にて毎年恒例の成田弦まつりが行われます。 2016年成田弦まつり記事(動画あり) この時は関東の廣原 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

なんでもない日常に感謝

2018/9/7  

生徒さんが防音室で練習するためにご来店。 わいわい。 小学生が1人でスタジオに向かって歩いてくる。 外で植物にお水をあげ ...

レッスン ブログ 日記 ピアノ

どう転んでも大丈夫

2018/9/5  

この時期は大学生にとって就職活動時期。 みんな頑張ってます^^ どう転んでもうまくいく。 縁があるかないかだけ。 この世 ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

げんきもりもりがんばろう^^

2018/9/3  

紙とペンを持ってレッスン室で何やら書いている小学2年の女の子の生徒さん。 「もういいかーい?」 「まーだだよー。」 かく ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

コンクールに向け初合わせ^^

2018/9/1  

ホルン専攻の音高の生徒さん、コンクールの初合わせでスタジオにホルン持参。 なんとなくの雰囲気がわかれば、あとは弾き込むだ ...

ブログ レッスン 日記 ピアノ

ピアノ連弾レッスンは音楽の楽しさ倍増

2018/8/30  

習い事の定番となっているピアノ。 小さい頃に習っていた方は多いと思いますが、大人になって再開される方も多いもので、やめた ...

© 2025 櫻根座