-
-
寒暖差、気圧の変化に負けないために🧘🏻♀️
2024/2/21
暖かいのは好きですが、突然春日和になったり夜冷えたり雨が降ったり、花粉が飛んでたり、気圧の変化で体調がおかしくなりそうな ...
-
-
活動日誌 ブログ レッスン 津軽三味線 日記 ピアノ 奉還町食べ歩き ネコ
コンサート本番まであと二週間!
2024/2/18
本日は津軽三味線の合奏練習DAYで奉還町商店街にあるりぶらへ👍🏻 三月三日の日曜日は三味線の日。 この日は午前が津軽三味 ...
-
-
炊飯器でガトーショコラ🍫初挑戦!
2024/2/15
いつも楽しくみさせてもらっている「炊飯器お父さん」のInstagram。 炊飯器に具材を入れて混ぜたり並べたりしてスイッ ...
-
-
日本酒飲み比べクルーズ🚢演奏 ありがとうございました!
2024/2/12
2/11 日本酒飲み比べクルーズ🚢イベント 演奏ご依頼下さいました国際両備フェリー様、関係者の皆様 参加され、櫻根座のラ ...
-
-
ノスタルジーは生きる力に
2024/2/9
仲曽良ハミさんのノスタルジックな漫画「しなのんちのいくる」 遅ればせながら3巻GET🙌🏻 昭和世代は絶対絶対ぜーったい読 ...
-
-
スタジオ6年半のダメージを改修へ👍🏻
2024/2/6
お陰様で櫻根座スタジオも今年の6月で7周年を迎えるわけですが、スタジオの看板ライト、外装、レッスンで使用する椅子などの備 ...
-
-
鬼は外〜福は内 新しい年の始まりです👍🏻
2024/2/3
節分の豆が好きすぎてこの季節は事前に何袋か買ってしまうのですが、今年は豆まき当日を迎える前に食べてしまったという話🤣 節 ...
-
-
40代からは時代に置いていかれない努力を✊🏻
2024/1/31
20代30代は40代から力を発揮するための準備期間。 学びと人生勉強の時期としてとにかく時間とお金は投資と捉えて生きてお ...
-
-
津軽三味線合奏練習DAY😊切磋琢磨なり
2024/1/28
現在、津軽三味線教室の生徒さんは小学2年生〜70代の方まで幅広く、小学生も増えてきたところでしたが、6年生が4月で中学生 ...
-
-
忙しい時ほど何かが起こる!
2024/1/25
何で今!? 何で忙しい時、大変な時に限って、ということはきっと皆さん経験されたことがあるんではないでしょうか。 今回は猫 ...
-
-
人生の変化期を楽しむ😋
2024/1/22
時々、人生の変化期をリアルに体感する時期というのがあって、正に今がそうで目まぐるしく何かが動いている不思議な感覚。 皆こ ...
-
-
お気に入りはプライスレス🐈
2024/1/19
猫用カーペットを買っても 使用後の電子レンジの上が好き🤣 あったかいもんね。 ドーム型のあたたかい猫用ハウスより 横長の ...
-
-
日本酒飲み比べクルーズ🚢イベント出演のお知らせ
2024/1/16
2月11日(日) 日本酒飲み比べクルーズ🚢のイベントが開催されます。 人気の酒蔵2社の日本酒を存分に味わい、食事と生演奏 ...
-
-
津軽三味線THE LIVEのお知らせ
2024/1/13
2019年、岡山で津軽三味線の家元との演奏会を行ってからコロナ禍に入り、いつかまたのこのステージを!と願い、気づけば4年 ...
-
-
今年最初の演奏は介護施設演奏🎍
2024/1/10
今年最初の演奏のお仕事は介護施設の新年会演奏。 本日、無事終了致しました🎍 コロナ前に何度か演奏させて頂いた場所で201 ...
-
-
人日の節句は七草粥で🥣
2024/1/7
1月7日は「人を大切にする」という意味を持つ「人日」という節句。 春の七草すべて入った七草粥を食べると一年間、無病息災で ...
-
-
ACE 子ども見守り隊の役割
2024/1/6
親から尊重されず暴力や暴言を受けたり、親と別離・死別したりする「逆境体験」を18歳までに多く経験すると将来どういった影響 ...
-
-
再会と初めましての良き時間🤝
2024/1/5
今から10年程前、東京に住んでいる頃の話ですが、私達はメジャーリーグが大好きで毎日CATVで観戦を楽しんでおりました⚾️ ...
-
-
RSKラジオ ありがとうございました📻
2024/1/4
本日は年始最初のお仕事でRSKラジオへ。 2年ぶりの「あもーれ!マッタリーノ」で津軽三味線の生演奏ありでの出演でした。 ...