-
-
猫神様がやってくるニャア!ニャア!ニャア!♪
2022/8/4
この1ヶ月、断捨離、大掃除、レイアウト見直し、5年間気になりながらほったらかしていた大窓のロールカーテンオーダー取り付け ...
-
-
企業、地域、学校、諸々のイベント 津軽三味線ピアノ演奏承ります♪
2022/4/27
関東、関西から少しずつ経済の流れが変わってきた兆しを感じる今日この頃ですが、各地で中止や延期されていたコンサート、イベン ...
-
-
悩みと不安が吹き飛ぶ言葉で心軽やかに🍀
2022/4/23
4月は新しい環境で新しい人間関係を作っていかなければいけない人も多い時期。 社会人の場合、どんなにお仕事の内容が大変でも ...
-
-
亡き恩師からの手紙で蘇る記憶
2022/4/15
23年前、大学の卒業と共にすぐにピアノのレッスン業に就いた私は、教え方を誰に教わるでもないまま即実践で四苦八苦しておりま ...
-
-
出来ない時期は貴重な時期👏🏻
2022/4/14
ピアノのレッスンを始めて1年半のMさん。 40代後半で憧れだったピアノに挑戦!とホームページから櫻根座を見つけて下さり、 ...
-
-
歩幅を合わせて笑いながら一緒に歩むなり👣
2022/4/10
ピアノを弾く時 力任せに音を出しても良い音にはならず。 大きい音は鳴っても遠くに音は飛んでいかず。 小さい音ほど芯がなけ ...
-
-
迷った時はワクワクするほうへ👍🏻
2022/4/9
大人になると転職を考える機会が全くない人の方が少ない気がしますが、今の環境を脱したいと思っても色んなものを天秤にかけてな ...
-
-
新しいことを始めよう!
2022/4/8
世の中は入学式シーズン🌸 新入生の皆さん、入学おめでとうございます😊 中学、高校と入学をする生徒さんから制服の写真が届い ...
-
-
おめでとう!また会う日まで👋🏻🥲
2022/4/5
中学受験で無事第一志望校に合格した津軽三味線の生徒Y君。 3年生の冬に櫻根座の津軽三味線教室の仲間入りしてから少しずつ上 ...
-
-
キャンディーズの名曲といえば!?
2022/3/24
寒くなったり暑くなったり何だか不安定な季節でございますが、こんな時は着る服に困ってしまいますね〜😅 卒業、転勤、出会いや ...
-
-
ピアノの先生お役立ち 難易度別ピアノ曲一覧🎹
2022/3/20
櫻根座のレッスンでは子どもは教則本と並行して好きな曲を選曲し、講師の私が生徒のレベル毎にアレンジする流れが主流ですが、大 ...
-
-
名前の由来と知らぬ間の成長にほっこり
2022/3/12
中学生の生徒さんとスタジオミュージシャン、演奏を生業にするミュージシャンの話になり、そこから技術以外でどんな人間が選ばれ ...
-
-
年齢を言う大人の女の人はあなたが初めてです!と小学生に言われた日笑
2022/3/6
櫻根座のピアノ教室に通う小学生とは先生と生徒というよりも普通に大人同士のような会話をすることもあり笑 小学3年生のSちゃ ...
-
-
楽譜を読まずにゲーム感覚から弾ける楽しさを♪
2022/3/2
五線譜を読むことに苦痛を感じて「練習やりたくない!」になるってピアノあるあるですが、なんだかんだと言いながら長く通ってい ...
-
-
心も身体も開放できる笑いあえる場所に♪
2022/2/27
"楽しむ"は人それぞれ。 音楽教室のそれもまたそれぞれ。 本当に楽しめるのは気持ちよく弾けるようになってから、ということ ...
-
-
嬉しい楽しい!の表現方法は人それぞれ☺️
2022/2/24
自分の感情を人前で素直に表現出来る人もいれば、上手く表現出来ない人もいる。 これは子どもも大人も同じですね☺️ 嬉しい! ...
-
-
リズムと視覚 脳の体操と遊び😋
2022/2/23
インスタで見つけたリズム脳トレ遊び。 View this post on Instagram A post shared ...
-
-
アンサンブルって楽しい😋
2022/2/20
久々に津軽三味線とピアノで遊びアンサンブル。 三味線で弾いていたミッション:インポッシブルに感化され、「私もピアノで入っ ...
-
-
公道をロボットが走る日も近し!?🤖
2022/2/19
ついにここまで!😲 このご時世、ネットショッピングが主流になってきておりますが、配送の人手不足を補うための配送ロボット開 ...
-
-
学校も人も全ては縁なり🍀
2022/2/18
音高入試の新曲視唱レッスン🗣 受験前の駆け込み集中レッスンで、私も考え得る全てのことをやり尽くした1ヶ月。 結果からいう ...