-
-
こどもの視点の面白さと突然の成長〜ピアノレッスンこども編
2020/11/28
小学生の低学年の時期というのは不思議なもので、特に2年生というのは何かをきっかけに急に変化するのだろうか、と思うほど成長 ...
-
-
あなたの趣味は何ですか?と問われたら
2020/11/23
音楽を仕事にしていると趣味とはまた違う感覚なので、あなたの趣味は何ですか?と聞かれると困ってしまう私。 その問いに即答で ...
-
-
ピアノの構造 アナログな修理に感動
2020/11/13
スタジオで使用するピアノは私の元にきてから約40年。 転勤や諸々の理由で計4回移動しましたが、よくもってくれています^^ ...
-
-
やりたいことをやろう^^
2020/9/13
ここ最近はコロナ対策をしながらも世の中の流れ的に少しだけ緊張感が解けてきた感。 津軽三味線もピアノも新しい生徒さんとの出 ...
-
-
良いな〜と思うことは声に出して言おう😊
2020/9/12
ここ最近、すっかり空気が秋ですね。 いつぞやの夏空が既に懐かしい。 なんだか今年はあっという間に1年が過ぎていく感が半端 ...
-
-
末梢血管刺激して楽しく脳活🧠^^
2020/9/2
ちょっとだけ豆知識^^ 人間の体内には約400億本も末梢血管があると言われています。 400億本なんて想像できないですよ ...
-
-
大人の習い事は私生活も豊かに^^
2020/8/31
先日の大人の生徒さんとの会話の中で、それはよく解るなぁと思ったお話。 例えば大人でピアノを習いたい、は本当に十人十色で、 ...
-
-
櫻根座ピアノ教室のレッスン内容あれこれ♪
2020/8/5
毎日、うだるような暑さ(*_*) 人のいない場所を移動する際のマスク着用は臨機応変に、ですね。 熱中症で倒れないよう皆さ ...
-
-
思わず笑っちゃう子供の発想にほんわか
2020/7/29
子供の発想というのは本当に面白い。 日々のレッスンの中で子供達の何気ない一言に笑い転げてしまうこと多々あり。 こんなご時 ...
-
-
心理学から学ぶ教育^^オススメ本
2020/7/15
「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」 長いタイトルのこの本。 前から気にはなりつつ、初 ...
-
-
Simple is the best^^
2020/7/4
ギックリ腰でヘルニアが発覚してから一週間。 注射と痛み止めとコルセットの3点セットで何とか復活! くしゃみも咳も平気で出 ...
-
-
楽譜データ化【piascore】大活躍!
2020/6/24
岡山マツダ野田店ショールームの専属ピアニストに起用して頂いてからもうすぐ3年が経ちます。 野田店のショールームは櫻根座の ...
-
-
スタジオ再開における感染症予防対策についてのお知らせ(6/1以降)
2020/5/24
コロナの影響で約2ヶ月の間スタジオをお休みしておりましたが、6/1(月)より営業を再開させて頂きます。 それに伴い、今後 ...
-
-
なりたい、がある未来でありますように
2020/5/20
昔書いたことがあるかもですが、幼稚園の夢の話。 幼稚園の卒園アルバムの1ページ。 こどもって凄い。 言うのはただとは言う ...
-
-
活動日誌 ブログ レッスン 津軽三味線 演奏会 日記 ピアノ
オンラインレッスンあれこれ🌐演奏動画vol.9「与作」
2020/5/6
オンラインレッスン時に気になる通信状況。 安定しないと画面が固まって音だけ流れてきたり、音と動きがズレていたり。 みんな ...
-
-
TVの影響力って凄い(°_°)演奏動画vol.8「だまって俺について来い」
2020/5/4
昨日は津軽三味線岡山教室のアクセス数が凄いことに( ゚д゚) なにがあったんだろう?とTwitterで調べたら日本テレビ ...
-
-
笑えない時ほど笑いが大事^^演奏動画vol.7「歌えバンバン」
2020/5/3
楽しいから笑うのか、笑うから楽しくなるのか。 どちらが先かなんて話もありますが、昔から大変な時ほど笑いを求める傾向があり ...
-
-
太陽を浴びて家時間の楽しみを見つける^^演奏動画vol.6「とおりゃんせ」
2020/5/2
5月です!気づけば夏並みの暑さになってきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか。 太陽の光を浴びることでセロトニンが出て ...
-
-
今だから直に響く歌🎤演奏動画vol.5「手のひらを太陽に」
2020/4/28
幼稚園の頃よく歌ってた「手のひらを太陽に」 そうこの頃!⇩ カメラを向けたらこうなってしまうのは昔からなんだなと笑 (に ...